検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

商品カテゴリ

    現在のカゴの中

    合計数量:0

    商品金額:0円

    カゴの中を見る

    鹿児島県タカエビ 1kg(Sサイズ)

      冷凍
    鹿児島県 タカエビ 1kg(Sサイズ) 鹿児島県 タカエビ 1kg(Sサイズ)
    冷凍
    品 名
    鹿児島県 タカエビ 1kg(Sサイズ)
    販売価格
    2,052 円(税込)
    申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
    関連カテゴリ:
    別名ヒゲナガエビともいわれる『タカエビ』。鹿児島県枕崎で水揚げされ、ぷりぷりとした車エビのような食感と、甘海老がもつ甘みを兼ね備えた希少な海老です。

    水深「400m」で漁獲される天然えびです。

    幻の海老 ”タカエビ”

    鹿児島県阿久根沖から枕崎沖で広く獲れ、中でも海底から温泉が噴き出ている「噴出泉地帯』で多く水揚げされます。
    甘えび系のえびで、非常に甘味が強く、身厚で、十分にえび本来の味を感じていただけます。
    頭から殻全体が黒く変色する速度が速いため、鮮魚ではほとんど流通されない、大変希少な海老です。

    鹿児島県枕崎漁協

    枕崎市は鹿児島県薩摩半島の最南端に位置し、東シナ海に面しています。年間平均気温は17℃~18℃い温暖で過ごしやすい環境にあります。枕崎漁港は昭和44年3月に全国に13港しかない特定第三種漁港の指定を受け、以来、遠洋漁業及び沖合漁業の拠点港になっています。

    利用方法

    ●必要なだけ取り出し、残りは冷凍庫で保管して下さい。
    ●解凍は流水にて半解凍状態にして、頭を取り皮をむくと上手にむけます。
    ●尾の方から爪楊枝で背ワタを取り除きます。

    ●お刺身はもちろん、腹開きにして寿司ダネにも適しています!
    ●頭はカラ揚げ又はお吸い物にお使い下さい。
    ●その他有頭のまま塩焼き、ボイル等と幅広くご利用いただけます。

    ■商品情報
    商品名 たかえび
    内容量/形態 1000g/袋
    原材料名 えび
    原料産地 鹿児島県
    保存方法 要冷凍(-18℃以下で保存)
    サイズ 1尾あたり約10cm前後/1尾約15g~18g前後